たなか内科眼科|嘉島町鯰の内科・眼科・呼吸器科・アレルギー科
〒861-3101熊本県上益城郡嘉島町鯰1898-3
診療科目
内科・眼科・呼吸器科・アレルギー科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
休診日:日曜・祝日
木曜・土曜13時まで当院の特徴
FeatureFeature.01

診療科の異なる
2名の専門医が対応
当院では総合内科と眼科の専門医が在籍しており、専門性の高い診療を行っておりますので、安心してご来院ください。
各科目の診療が一度で受診できるので、時間の有効活用が可能な点もメリットになるかと思います。
Feature.02

ごあいさつ
Greetingみなさまの「体の健康」「目の健康」に寄り添います
たなか内科眼科は、平成14年に嘉島町鯰に開業しました。浜線バイパス延長線上、田井島交差点より5分、イオンモール熊本(旧クレア)に近接しています。
特徴は総合内科専門医と日本眼科学会専門医による2名体制で診療を行えることです。中核病院での臨床経験や学術講演会で得られた最近の知見を活かして、乳幼児から超高齢者まで幅広い年齢層の患者さんの診療に携わっています。患者さんがご自身の病気について充分にご理解いただけるように丁寧な説明を心掛けています。病気への理解はスムーズに検査や治療につながります。中核病院への紹介にもつながります。
最近増加傾向にある生活習慣病(糖尿病・高血圧症・メタボなど)は脳・眼・心・腎など複数の臓器に障害をもたらすため、両科で連携して診療できることは患者さんに有益です。
アレルギー疾患も増加傾向にあり、お一人で複数のアレルギー疾患を合併している方も見受けられます。両科で同時に治療に携わることもよく経験します。
高齢化のため、肺炎、悪性腫瘍、白内障・緑内障も増加傾向にあり、入院や手術の適応を検討して、中核病院へ紹介しています。

たなか内科眼科
院 長田中 英明
副院長田中 せい