マイコプラズマ肺炎が多すぎます|たなか内科眼科|嘉島町鯰の内科・眼科・呼吸器科・アレルギー科

〒861-3101熊本県上益城郡嘉島町鯰1898-3

096-235-7235

初診の方へ
下層ヘッダー

マイコプラズマ肺炎が多すぎます

マイコプラズマ肺炎が多すぎます|たなか内科眼科|嘉島町鯰の内科・眼科・呼吸器科・アレルギー科

2024年11月09日

開業して20数年経ちますが、こんなにマイコプラズマ肺炎が多いのは初めてです。

10月以降の発熱外来はコロナやインフルエンザは少なく、半数以上はマイコプラズマ感染症です。

診療圏内の小学校と中学校では集団発生しているところがあります。一クラスに3~7名です。

先日は1日7名にマイコプラズマの検査を行い、4名が陽性でした。1名が気管支炎、3名が肺炎でした。

軽症の方は内服で充分です。

夜間の咳で眠れない、咳のし過ぎで胸が痛い、高熱が3日以上続く人は点滴を行います。

11月はマイコプラズマ感染者が来院しない日はありません。不思議な位多いです。

TOP