たなか内科眼科

たなか内科眼科ロゴ

スタッフブログ

Blog

  • 2024/11/28

    冬期に気をしけたい感染性胃腸炎

  • 冬期に気をしけたい感染性胃腸炎

    ノロウイルスによる食中毒は12月から2月に多いと報告されています。 ノロウイルスは加熱により死滅しますので、汚染された食材を生や不十分な加熱状態で食べると発症する危険性があります。 感染性胃腸炎の大半はウイルス性ですが、血便がみられる場合には細菌性の可能性があります。 虫垂炎や大腸憩室炎なども鑑別にあがります。 ノロウイルスの増殖を抑える治療薬はありませんので、吐き気止めや腹痛止めの点滴や内服など...

    続きを読む

  • 2024/11/09

    マイコプラズマ肺炎が多すぎます

  • マイコプラズマ肺炎が多すぎます

    開業して20数年経ちますが、こんなにマイコプラズマ肺炎が多いのは初めてです。 10月以降の発熱外来はコロナやインフルエンザは少なく、半数以上はマイコプラズマ感染症です。 診療圏内の小学校と中学校では集団発生しているところがあります。一クラスに3~7名です。 先日は1日7名にマイコプラズマの検査を行い、4名が陽性でした。1名が気管支炎、3名が肺炎でした。 軽症の方は内服で充分です。 夜間の咳で眠れな...

    続きを読む

  • 2024/10/20

    長引く咳、普段より強い咳

  • 長引く咳、普段より強い咳

    長引く咳や普段より強い咳のため受診される患者をしばしば経験します。最近数年は発熱と咳と言えば、コロナ、インフルエンザ、マイコプラズマを考えがちですが、実際はタバコ気管支炎、肺気腫、気管支喘息、肺結核、副鼻腔炎、後鼻漏、心不全、薬剤性(血圧の薬など)、逆流性食道炎など原因は多数あります。風邪薬が効かない咳や次第に増悪する咳は要注意です。熱がなくてもしつこい咳は要注意です。 ...

    続きを読む

  • 2020/11/18

    新型コロナウイルス感染症の増加

  • 新型コロナウイルス感染症の増加

    テレビや新聞で報道されていますように、全国的に新型コロナウイルス感染症と診断された方の数が増えてきています。冬の到来とともにインフルエンザとの同時流行を懸念しています。感染対策の基本はマスクの着用、手洗いの励行、換気および3密を避けることです。例年に比べて、発熱の方が少ないのは、多くの方が基本を遵守されているからだと思います。ご自身のため、家族のため、職場のためにも感染対策を徹底しましょう。 ...

    続きを読む

    1 2 3 4

    Categoryカテゴリー

    Post最近の投稿

    Archive月別アーカイブ