096-235-7235
〒861-3101 熊本県上益城郡嘉島町鯰1898-3
ホーム
医師紹介
診療案内
一般内科
眼科
呼吸器科
循環器内科
アレルギー科
施設案内
初診の方へ
アクセス
電話する
Menu
ホーム
医師紹介
診療案内
診療案内 TOP
一般内科
眼科
呼吸器科
循環器内科
アレルギー科
施設案内
初診の方へ
アクセス
スタッフブログ
Blog
HOME
スタッフブログ
その他
2024/10/20
長引く咳、普段より強い咳
長引く咳、普段より強い咳
2024年10月20日
その他
長引く咳や普段より強い咳のため受診される患者をしばしば経験します。最近数年は発熱と咳と言えば、コロナ、インフルエンザ、マイコプラズマを考えがちですが、実際はタバコ気管支炎、肺気腫、気管支喘息、肺結核、副鼻腔炎、後鼻漏、心不全、薬剤性(血圧の薬など)、逆流性食道炎など原因は多数あります。風邪薬が効かない咳や次第に増悪する咳は要注意です。熱がなくてもしつこい咳は要注意です。 ...
続きを読む
2020/11/18
新型コロナウイルス感染症の増加
新型コロナウイルス感染症の増加
2020年11月18日
その他
テレビや新聞で報道されていますように、全国的に新型コロナウイルス感染症と診断された方の数が増えてきています。冬の到来とともにインフルエンザとの同時流行を懸念しています。感染対策の基本はマスクの着用、手洗いの励行、換気および3密を避けることです。例年に比べて、発熱の方が少ないのは、多くの方が基本を遵守されているからだと思います。ご自身のため、家族のため、職場のためにも感染対策を徹底しましょう。 ...
続きを読む
2020/09/11
健康診断を受けるか迷っています。
健康診断を受けるか迷っています。
2020年9月11日
その他
数年来、毎年健康診断を受けておられる患者さんから本年の健診は中止しようかなと相談されることがあります。可能であれば、指定日に受けられるか、それとも数か月延期されることをお勧めしています。昨年の健診結果をご持参されれば、アドバイスを行う参考にできます。 ...
続きを読む
2020/09/11
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症について
2020年9月11日
その他
幼児から高齢者まで幅広い年齢層に感染者が見受けられます。8割の人は無症状です。感染者の半数以上は感染経路が不明と言われています。家族内感染や職場内感染も増えています。濃厚接触者にならないように、感染者あるいは感染の疑いがある人とは1メートル以上の間隔を空けて、マスクなどの感染予防をして、15分以上接触しないように注意しましょう。 ...
続きを読む
«
1
2
3
4
»
Category
カテゴリー
その他
Post
最近の投稿
コロナが増えてきました。
インフルエンザが増えてきました。
冬期に気をしけたい感染性胃腸炎
マイコプラズマ肺炎が多すぎます
長引く咳、普段より強い咳
Archive
月別アーカイブ
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2020年11月
2020年9月
2020年4月
2019年7月
2019年3月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月